イベント, 構想

【アーティスト対象】路考茶アートステイ・モニタープログラム モニター募集中!

クリエイター対象】路考茶アートステイ・モニタープログラム参加者を募集します!

まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
今年の夏も国内外から多くのゲスト様にお越しいただき、たくさんの素敵な出会いに恵まれました!本当にありがとうございました🙇

今後もゲスト様にご満足いただける滞在を提供できるよう、宿泊施設「路考茶(ろこうちゃ)」にて、アート活動に携わられる方を対象にした2泊3日のモニターツアーを開催することが決定いたしました✨

同施設でワークショップを開催していただいたり、稲取の魅力を探す町歩きに参加していただいたり…盛りだくさんの内容となっております😲✨
同施設は現在、アートセンターとしても活用されており、今年は特殊照明作家さんや東京藝術大学の皆様らをお招きしたワークショップやフィールドワーク、地域の方も参加する座談会などを実施しています!


今後もアートに興味・関心のあるゲスト様に宿をご利用いただくため、今の湊庵に必要なサービスや設備などを一緒に考えていただけませんか?

詳細は本投稿またはグーグルフォームをご確認ください!
応募はGoogleフォーム、「【クリエイター対象】路考茶アートステイ・モニタープログラム 応募フォーム」にて、お問い合わせは〈info@so-an.co.jp〉までお願いいたします✉️

応募締め切りは2025年9月30日まで!もうすぐ締め切りです!ご興味のある方はぜひお早めに🙇

皆様からのご応募、心よりお待ちしております!!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【路考茶モニタープログラム 要項】

◎応募期間
2025年9月2日(火)~9月30日(火)

◎日程
2025年11月12日(水)、13日(木)、14日(金)

◎場所
湊庵 路考茶-so-an rokocha-  
〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1467

◎募集人数
1名
※ユニットでの参加も可能ですが、1人目以降の交通費や宿泊代金は個人で負担していただきます。ご了承ください。

◎応募条件
・年齢25~45歳、男女不問
・ワークショップ実施経験者
・伊豆エリア外に在住していること(エリア外であれば県内在住の方も応募可能)
・心身ともに健康であること
・Instagram、X(旧・Twitter)、note、FacebookなどのSNSアカウントを所持し、普段から利用していること
・ツアー中は毎日SNSで感想や意見などを投稿すること
・終了後は1週間以内にフィードバックやレポート提出に応じること

◎費用
〈モニター負担〉
・個人的な目的で購入したお土産や飲食物、アメニティなどの購入費
・ワークショップで使用する素材や道具の購入費や運搬費

〈ホスト負担〉
・当社提供宿泊
・オプション代金

◎謝礼金
交通費を含めた、5万円を謝礼金としてお支払いさせていただきます。
(モニター終了後、翌月末日締め切りの請求書をご提出いただきます。個人の場合は源泉徴収が発生する場合がございます)

◎選考方法
以下の通り、社内で厳正に選考いたします。

①第一次選考・応募フォーム送信
ツアーへの意気込みや動機、ワークショップの詳細、過去に行ったワークショップの経歴などをできるだけ詳しく記入してください。社内で審査を行います。

②第二次選考・オンラインプレゼンテーション(所要時間:約30分)
Web会議サービス「zoom」を使用し、自己紹介とワークショップのプレゼンテーションを行っていただきます。普段の活動の様子が分かる参考資料やワークショップの計画書などをお手元にご用意ください。資料の形式は問いません。
当日は代表社員・荒武と、企画担当・太田が出席いたします。

過去の路考茶の記事はこちらから。