構想

【クリエイター対象】路考茶アートステイ・モニタープログラム 実施完了いたしました!

2025年11/12(水)~11/14(金)の2泊3日で実施された「【クリエイター対象】路考茶アートステイ・モニタープログラム」が無事終了しました!お力添えいただきました皆様、本当にありがとうございました!

今回のモニターは陶芸家の清水うのうさん(インスタグラム、@unouno87 )です!
静岡県静岡市駿河区向敷地にある「陶芸吞舟窯(うんしゅうがま)」にて、父・清水邦生さんに師事し、主に縁起の良い動物モチーフの作品や土偶等のオブジェ作品を制作している方です✨
詳しい経歴などは、ぜひ清水さんのインスタグラムからチェックしてみてくださいね!

細野高原の大自然を満喫されている清水さん

そもそも「【クリエイター対象】路考茶アートステイ・モニタープログラムって何?」という方へ!

このプログラムは様々な分野のアーティストやアートに興味のあるユーザーを対象に、宿泊施設兼アートセンター「湊庵 路考茶」(@inatori.artcenter )のさらなる認知度向上、利用促進、満足度向上を目指すことを目的としております!
実際にアート分野に関わるモニター様をお招きし、「今の路考茶に必要なサービスや設備は何?」「今後もアートセンターとして利用してもらうには?」といった問いの答えを見つけるため、本プログラムを実施することになりました!

↓以下、モニタープログラムの様子を各日ごとお届けいたします!

モニタープログラム 1日目

初日はモニターの清水さんをシェアオフィス「EAST DOCK」にて迎え入れた後、稲取での町歩きを楽しみました!代表であり、町歩きマスターの荒武がガイドを担当し、住民でもなかなか通らない細い路地裏、普段活用されていないスペースを利用したポケットガーデン、町一帯を見下ろせるビューポイント、八幡神社などを周りました!道中では地域の方に声をかけていただいたり、可愛い猫ちゃんを発見したり…アットホームな稲取の町を満喫!

険しい階段を登った甲斐があり、素晴らしい眺めでした…✨

稲取には至る所に猫さんたちがいます。猫目線で町を歩くのも面白いかも?


夜は「かもめ食堂」さんで新鮮なお刺身や地魚フライ、珍味であるマンボウの腸などをいただながら、和気あいあいとお話できました✌️

モニタープログラム 2日目

2日目は盛りだくさんの1日!朝は干物定食を食べ、午前にジオガイドツアー体験、午後は清水さんに陶芸ワークショップの開催をしていただきました!
朝ご飯では当宿で提供している朝ご飯オプションを体験!
スタッフが炭火で焼いた湊庵自慢の干物定食をお出ししました!

当宿で人気の朝食です

ジオガイドでは細野高原のハイキングコースを歩きながら、ガイドの新井から細野高原に自生する動植物などの説明を受けました🌿
清水さん、また同行したスタッフも久々のハイキングに汗を滲ませながらも一面に広がる草原やススキ、澄んだ空気のおかげで心身ともにリラックスすることができました!

この日はお天気も良く、比較的暖かい気温だったので散策にはぴったりの日でした!

午後はお待ちかねの陶芸ワークショップ「伊豆の山の皿、海の皿を作ってみよう!」が開かれました!
今回は「稲取の美しい自然を思い出に残して持ち帰っていただく」をテーマとして、近隣の森でゲットした葉っぱや実、海岸で拾った貝殻などを使ってオリジナルのお皿作りを行いました✨

焼き物の歴史や出来上がるまでの手順なども詳しく解説していただきました

山のお皿は粘土に生の植物を載せたまま焼くことで葉脈などをそのまま形に残すことができたり、海のお皿は貝殻をスタンプのように押すことで可愛らしい模様をたくさんつけることができたり…良い意味でとても気軽に制作することができました!陶芸というと何となく「難しそう」「渋そう」といったイメージでしたが、今回のワークショップのおかげでグッと陶芸が自分にとって身近な存在になりました✨

また清水さんは普段から福祉施設や学校などで指導されているため、一つ一つの工程の説明が非常にわかりやすく、全員が同じペースで制作することができました!

最後は全員で記念撮影!素敵なお皿が完成しました✨

モニタープログラム 3日目

最終日はホームベーカリーを用意して焼きたての自家製パンをご提供🍞これは今後の朝ご飯のオプションメニュー展開を検討すべく、試験的に体験していただきました!冷蔵庫にあらかじめ計量済みの材料を入れておき、あとはゲストに材料を入れてもらい指定のボタンを押してもらうだけ…といった、半セルフ朝ご飯メニューです!

清水さんも無事に焼けたようで、焼きたてのパンを楽しんでいただくことができました😊

そんなこんなであっという間の2泊3日でした!清水さんからは「貴重なことを色々体験でき、とても充実して二泊三日だった!」と言っていただきました✨

モニタープログラムは終了しましたがこれからが本番!今後も私たちの運営している宿「湊庵」をより多くの方に知っていただき、活用してもらえるよう、フィードバックをもとに新たな設備やプランの開発につなげていきます!

成長し続けていく湊庵をお見逃しなく👀